保険診療の漢方治療
当院の漢方外来は健康保険が適応されます。
頭痛、めまい、ふらつき、倦怠感、食欲不振、不眠、冷え性、月経困難症、皮膚の乾燥、かさつきなどの症状や、「病気を予防するために体質を変えたい」「どこに行っても検査に異常がないといわれているけど体調がすぐれない」などの確定診断には至らない未病に対しても漢方内科専門医、神経内科専門医が漢方薬で体質の改善、症状の軽減を図ります。
リウマチ内科医との緊密な連携により患者様の症状を緩和、ステロイド剤、消炎鎮痛剤の減量なども試みます。
ステロイドの使用は最小限にとどめたいという基本的な治療方針のもと、漢方治療を併用して低容量ステロイドで疾患の寛解を維持できている患者様もいます。